※納期に関しては、受注メールにてご通知させて頂きます。事前にご確認をされたい方は、TEL.06-6763-1788 迄ご連絡くださいませ。
サイズ | 幅 55cm × 奥行 33cm × 高さ 26cm |
---|
松寿(まつよし)の人形らしさに女流作家ならではの感性が融合。
-二代目 小出松寿-
初代小出愛の孫。初代小出松寿の長女として生まれる。
幼少期より父「小出松寿」の傍らで作風・感性に触れ「松寿の人形」らしさを体得しつつ、学生時代は史学研究の道に進み歴史への造詣を深める。
大学卒業後はファッション業界を経て、色彩や美への感性を磨く。
2004年「小出愛」を継ぐべく工房に入社。市松人形と雛人形の基本製作技術を学び、「二代目小出愛」を襲名。
2017年に節句人形工芸士に認定。さらに2018年には代表取締役社長に就任する。2021年「二代目小出松寿」を襲名。亡き父からの教えである伝統の技術
「松寿の人形」らしさと彼女自身の経験と知識を融合した文字通り女流作家ならではの「優美で洗練された商品」を提供している。
父と共に築き上げた製作集団。「人形工房松寿」の主宰として、6名の節句人形工芸士を中心に時代に合わせて進化しながら、
同時に昔から受け継がれた技術を大切にしつつ日々人形づくりに勤しんでおります。
人形工房松寿では、お子様が見ても楽しくそして嬉しくなるような華やかなお人形を先代より継承し続けている確かな技術で、丁寧にお作りしています。
こだわりの詰まったお人形たちをぜひご覧ください。
市川伯英による優しく上品なお顔が人気のポイント。
女雛の簪(かんざし)には本柘植に紅白梅の手描き仕様となっております。
唐花、唐草など縁起の良いとされる「吉祥文様」を縁取りまですべてを刺繍で施されております。
石帯には古来より親王が腰に着けていた金の魚袋(ぎょたい)を再現。
箔押屏風に立体的に枝垂れ桜の金彩が施され、印刷屏風とは違った高級感のある人気のお御屏風。
<紅白梅>
クリアフラワーで作られた紅白梅
日本では「めでたく喜ばしい時節」を意味する紅白
宝来鈴があしらわれており、昔から福を招くと言い伝えられております。