※納期に関しては、受注メールにてご通知させて頂きます。事前にご確認をされたい方は、TEL.06-6763-1788 迄ご連絡くださいませ。
サイズ | 幅 約40cm × 奥行 約25cm × 高さ 約28cm |
---|
知恵賢くて心広やかなもののふ(武士)のように、知性と仁徳と勇気をそなえて健やかに成長してほしい。
五月のまばゆいまでの陽光のように、いつまでも輝き続けてほしい....。
お子様の雄々しいご成長を祈り、忠保は甲冑づくりに励んでおります。
<大越 忠保>
昭和44年、埼玉県越谷市にて生まれる。平成5年、父である二代目忠保大越弥太郎に師事。膨大な資料を検証・検討し甲冑づくりに反映させる徹底した時代考証は他の追随を許さず、
経験に裏打ちされた 技の確かさ、甲冑づくりに取り組む真摯な情熱など、その智と技と心のすべてを甲冑づくりに傾注しています。
平成19年、忠保の代表取締役に就任。内閣総理大臣特別賞をはじめ、文部大臣賞、経済産業大臣賞など多数受賞。
櫛引八幡宮所蔵
国宝 赤糸縅鎧
(菊一文字の鎧・籬菊金物鎧)鎌倉時代(13~14世紀)
赤糸縅鎧兜・大袖は櫛引八幡宮が所蔵する国宝指定鎧。
春日大社(奈良)所蔵の「竹に雀金物鎧」と並んで装飾金物が豪華な点で 現存甲冑の双璧と称される。第七十八代 長慶天皇より拝領されたと伝えられる 大変高貴な鎧です。
余すところなく装飾された籬菊金物は精緻を極め、技法は竣功であり、そのデザインから「菊一文字の鎧」とも呼ばれています。
左右の大袖には、竹雀の竹と虎と同様に、架籬と枝菊に一文字の金物を打ち、赤糸の縅毛と共に豪華さを表しています。
Made In Japanの増村人形店オリジナル作品が完成。
一人一人のお子様のお守りである節句人形を、日本製にこだわり、一つ一つ職人と綿密な打ち合わせを重ね作成致しております。
お子様の健やかな成長を願って、末永く飾って頂けますよう品質向上に努めてまいります。